貞子、まさかの立候補!? 怨霊の政見放送に海外も騒然!

コメント一覧

コメント一覧

今回のYouTubeは、KADOKAWA映画が2016年に公開した映画「貞子vs伽椰子」のプロモーションとして公開された、貞子の政見放送です。映画公開に先駆け、貞子が総選挙に出馬するという設定で、その政見を述べています。一体、このユニークなプロモーションビデオに対して、海外の反応はどうなっているのでしょうか?
作品を大絶賛するコメント

・@ex0ddi052 
🕒 2024-07-01T04:11:21Z  スペイン語スペイン語
マジでそれな!激しく同意!!

・@juancorrea7577 
🕒 2022-08-16T01:36:05Z  スペイン語スペイン語
貞子の叫びなんて、伽椰子の足元にも及ばないぜ!フゥー!!

・@fujuntamashi 
🕒 2020-04-16T09:34:19Z  英語英語
貞子を大統領にだと!?こりゃあ、マジで面白い展開になりそうじゃないか!アハハ!

・@_.amnakamado 
🕒 2020-01-24T09:32:55Z  英語英語
えええええ!?まさか、これが本物の貞子じゃないってマジかよ!?オーマイガー!

・@DanDaMan23 
🕒 2018-03-29T18:00:19Z  英語英語
マジで超絶面白いじゃんか!最高!!

・@ghostexploring3438 
🕒 2016-11-16T00:52:58Z  英語英語
貞子マジ最高! あー、一応言っとくけど、俺はサマラじゃなくて、ただの男だからな!

・@PlzDontHitMe99 
🕒 2016-06-13T08:10:15Z  英語英語
マジかよ、彼女、超絶弁が立つじゃん!マジ惚れるわ~ <3

・@MegaLaler 
🕒 2016-05-11T14:49:08Z  英語英語
貞子がめっちゃ落ち着いてて最高じゃん!!マジ卍!!

さらなる展開を期待する声

・@mariliadebarroslardafiguei4929 
🕒 2022-04-04T01:07:29Z  ポルトガル語ポルトガル語
頼む!貞子vs伽椰子2を製作してくれ!マジで懇願するしかない!!

作品内容に疑問を持つコメント

・@jackrippers8526 
🕒 2020-05-08T02:30:31Z  英語英語
なんですと!?怨霊の後ろで働くOLがいるだと!?こりゃ一体どういうことなんだい!?

日本のホラーキャラクター、貞子の政見放送という奇抜なプロモーションに対する海外の反応は、意外にも好意的で面白いと感じている人が多いようですね。特に、怨霊とOLの組み合わせや、貞子を大統領に推すという発想は、海外の方から見ると斬新でユーモラスに映るようです。このように、日本のポップカルチャーは、ホラーというジャンルでさえも独特のユーモアや創造性を発揮し、世界を魅了する力を持っていると言えるでしょう。
アイコン

幼少期に金曜ロードショーでホラー映画を観た記憶が蘇りました。貞子の落ち着いた語り口と、背後のOLの対比が面白いですね。日本のホラーのユーモアは海外でも通じるんだなと、改めて感心しました。
💡 豆知識
貞子は、鈴木光司の小説『リング』に登場する架空のキャラクターで、呪いのビデオを見た者を死に至らしめるという設定です。小説が映画化されると、その恐ろしい姿とストーリーが日本中で大ブームを巻き起こしました。貞子の元ネタには、実際にあったとされる千里眼の持ち主「御船千鶴子」や、伊豆大島に伝わる伝説などが影響していると言われています。さて、近年、海外で貞子が注目を集めている理由はいくつか考えられます。まず、日本のホラー映画が「Jホラー」として世界的に評価されるようになったこと。その中でも貞子は、長い黒髪で顔を隠し、テレビから這い出るというビジュアルのインパクトが強烈で、言葉が分からなくても恐怖を伝えやすいんです。また、YouTubeなどの動画サイトで、映画のシーンやパロディ動画が拡散され、ミーム化していることも理由の一つでしょう。さらに、日本のポップカルチャー全体への関心が高まっていることも影響しているはずです。海外の人から見ると、貞子は日本の伝統的な幽霊のイメージと、現代的なテクノロジーが組み合わさった、非常にユニークな存在として映るのかもしれませんね。
英語
スペイン語
ポルトガル語

コメントを送信

You May Have Missed