ワイバーンついに覚醒!海外ベイブレード狂騒曲、開幕!

コメント一覧

コメント一覧

今回のYouTube動画は、BeybladeGeeksによる「WYVERN FINALLY EVOLVES! | Jet Wyvern Around Just 1D Booster Unboxing | Beyblade Burst Sparking/Surge」です。長年登場していなかったワイバーンが進化し、新ベイ「ジェットワイバーン」として復活!その開封と詳細なレビュー、そしてバトルを行う動画のようです。そんな待望のワイバーン進化に対する海外の反応はどうでしょうか?
新型ベイへの期待と興奮の声

・@BeybladeGeeks 
🕒 2021-01-27T04:39:18Z  英語英語
おいおいBBGの諸君、新型ジェットワイバーンについてどう思う!? ワキヤとワイバーンのファンは結構いると思うけど、個人的には昔のキャラが復活して超嬉しいぜ! このベイの防御力はなかなか良さそうだけど、本領発揮させるにはガッツリ戦わせる必要がありそうだ! バトルで超頑丈になるのか?! チャンネルから目を離すなよ! 近日中に超絶壮大なバトルが控えてるぞ!

・@goh8899 
🕒 2024-01-29T22:22:23Z  英語英語
マジかよ、これ超絶に良いじゃん!もっと早くベイブレードにハマっておけばよかったぜ!

・@Bobtheperson-pt5il 
🕒 2023-07-29T20:00:34Z  英語英語
ジェットリングにゴムだと!?排水スピンのためか!なるほど、天才かよ!!

・@milanmartic9133 
🕒 2023-05-13T14:47:25Z  英語英語
ぶっちゃけ、Jetには「orbit'」だけじゃなくて、もっと何か乗っけちゃうな!マジで!

・@toasteddingus6925 
🕒 2022-10-22T17:17:52Z  英語英語
うぉぉぉぉぉぉ!マジかよ!ベイブレード、まだあったのかよ!しかもみんなこんなにハマってんのかよ!マジ卍!!!!

・@poojahedau4437 
🕒 2022-09-24T01:12:21Z  英語英語
おいおいマジか!「宇宙」に変えちまえよ!!

・@muneelminhas6076 
🕒 2022-08-25T14:20:49Z  英語英語
ちょ、マジか!ダール・マンのドラマに出てくるアイツに激似じゃん!しかもカナダ在住で、その服Amazonで買ったんだろ!?マジ最高かよ!

・@CaininTYB 
🕒 2022-08-02T05:25:01Z  英語英語
8:35 みんな軽さについてばっかり言ってるけど、アニメでベイが落ちてもディスクが戻ってきて復活するあの動きを文字通り再現してるじゃないか!アリエナイ!

・@M0NSTERSHIP3 
🕒 2022-07-16T15:32:29Z  英語英語
ジェットワイバーンは右回転にはマジで強いと思うけど、左回転には弱いな!でも全体的に見て、マジ最高じゃん?!

・@rsbeys7779 
🕒 2022-07-08T23:40:46Z  英語英語
マジかよ!チップをアトミックに変えるって、イカれてるぜ!

・@carlitosss-h2h 
🕒 2022-06-23T08:10:17Z  英語英語
マジかよ!セイバーヴァルキリー、アストラルスプリガン、グレイテストラファエル、そしてバニッシュファブニルも一緒にゲットするのか!テンション爆上がりだぜ!!

・@jonathansimental1495 
🕒 2022-05-30T23:04:35Z  英語英語
TTがジェットワイバーンにYARDを搭載したらどうなるんだ!?こりゃマジでアツい展開になる予感しかしないぜ!想像しただけでアドレナリンが止まらんわ!

・@RealGarticBotTrust 
🕒 2022-05-29T03:39:38Z  英語英語
マジかよ!フリー回転ディスクにゴムが付いてるって!?左回転ベイに対してスピンスティールするってことか!アツすぎるぜ!!

惜しい点や改造案に関するコメント

・@Beybladebros96 
🕒 2024-11-29T06:45:33Z  英語英語
ダブルチェイスだったら、マジで最高だったのになぁ!!

・@teunhartveldt2940 
🕒 2022-06-07T07:20:43Z  英語英語
なるほど!大まかなアイデアは、左回転ベイから回転力を奪うことだったんだな!しかし、ゴムがないせいで、その効果はイマイチ発揮されないってことか!なるほどね!

ちょっと残念?不具合や批判の声も

・@Àsĥĺÿñ802 
🕒 2024-08-04T14:59:23Z  英語英語
マジかよ!あんなに頑張って組み立てようとしたのに、どうしてか知らんけど全然動かねえんだよ!マジふざけんな!

・@towhidbhuiyan517 
🕒 2022-12-16T01:52:10Z  英語英語
ベイブレードバーストエボリューションにおいて、脇也はマジでクソ野郎だぜ!

・@rakeshsharma-ps7oo 
🕒 2022-09-30T11:42:56Z  英語英語
ジェットワイバーンに問題発生だ!ランチャーに片側しかくっつかないだと!?こりゃ一大事だ!修理方法、誰か教えてくれー!!

・@dagreenshark 
🕒 2022-06-10T02:09:31Z  英語英語
ちょ、マジかよ!ジェットワイバーン、めっちゃクールじゃん!でもな、ポテンシャルを最大限に引き出せない欠点が多いんだよな!ジェットリングのゴムは、攻撃吸収が目的らしいけど、ミラージュファブニルも同じじゃん?でもワイバーンはシングルシャーシだから、バースト耐性が低いんだよ!ダブルシャーシなら上下を動かさないといけないけど、シングルはレイヤーだけで済むからな!しかもジェットリングはゴム付きでシングルシャーシだから、反動がエグくてバーストしやすいんだって!それだけじゃなくて、ジェットリングはラチェットディスクと同じギミックがあるけど、これがまた反動を増やして、フリー回転リングを硬くしちゃうんだってよ!アラウンドディスク自体は問題ないけど、ジャストドライバーと組み合わせると、低すぎてジャストドライバーのフリー回転リングが機能しないんだって!ジャストドライバーも高すぎるから不安定だし!つまり、ジェットワイバーンのデフォルトの組み合わせは、マジで救いようがないってこと!でも、他の組み合わせならまだマシになるらしいぜ!もしジェットワイバーンを強くしたいなら、LeftBurstの「Trying To Make Jet Wyvern ACTUALLY GOOD」を見てみて!結構良い組み合わせがあるみたいだから、試してみるといいかも!

ベイブレード以外の話題で盛り上がり

・@Danrey-i2g 
🕒 2023-05-27T04:26:09Z  英語英語
ちょ、マジか!?ベイブレード豆知識ぶっ込むぜ!ロンギヌスは実はドラゴンじゃねぇんだ!ロンギヌスってのは、イエス様をブスっと刺した男の名前なんだよ!血が目に飛び散って、目が潰れちまったんだと!タカラトミーときたら、このオッサンをドラゴンにしちまうなんて、マジありえねぇ!この動画とは関係ないけど、聖書で読んだマジな話だぜ、信じられる!?

・@SolSanaPicnicsEvents 
🕒 2023-05-14T03:33:40Z  英語英語
ちょ、マジ?!オンラインでベイブレード買うとき、どこで仕入れてんの?!教えてくれよ、マジで!

今回のコメント欄では、往年のキャラクターの復活に対する熱い歓迎、ベイブレードの奥深さや改造の可能性への探求心、さらには聖書にまで話が及ぶ意外な知識欲など、様々な興味関心が見られました。海外のファンは、単なるおもちゃとしてではなく、ベイブレードを戦略性やカスタマイズ性、そして文化的背景まで含めた総合的なエンターテイメントとして楽しんでいるようです。こうした熱意は、日本のホビー文化が持つ独特の魅力、つまり、遊びの中に高度な技術や深い知識、そして何よりも創造性を刺激する要素が詰まっていることへの共感の表れと言えるでしょう。これからもベイブレードのように、世界中の人々の心を掴む日本の素晴らしい文化が、更なる進化を遂げていくことを期待せずにはいられません。
アイコン

ベイブレード、懐かしいですね!私も横浜に住んでいた子供の頃、『爆転シュート ベイブレード』のアニメをよく見ていました。ただ、周りにベイブレードで遊ぶ友達は少なかった記憶があります。
💡 豆知識
ベイブレードって、実は日本生まれのおもちゃなんだよね。最初は1999年に発売されて、小学生を中心に大ブームになったんだ。改造したり、友達と対戦したりするのが楽しくて、あっという間に国民的なおもちゃになったんだよ。アニメや漫画も人気を後押ししたよね。その後、一旦ブームは落ち着いたんだけど、新しいシリーズが出るたびに再び盛り上がりを見せているんだ。最近、海外でベイブレードが再び注目されているのは、やっぱりYouTubeの影響が大きいみたい。世界中のベイブレード好きが、改造動画や対戦動画をアップしているんだ。昔遊んでいた大人たちが懐かしさを感じて再び手に取ったり、子どもたちが動画を見て興味を持ったりするみたい。日本のベイブレードは、品質が良いことでも有名で、海外のコレクターの間ではレアなモデルが高値で取引されることもあるんだって。アニメを通して日本文化に興味を持った人が、ベイブレードをきっかけにさらに深く日本を知ろうとするケースもあるみたいだよ。まさに、おもちゃが文化交流の橋渡し役になっているんだね。
英語

コメントを送信

You May Have Missed