猫じゃらしがラーメンに!? 海外も驚愕の手作りラーメン職人!

コメント一覧

今回のYouTube動画は、ホモサピさんが野生の小麦の祖先からラーメンを作るという、非常にユニークな企画です。身近な河川敷に生えているチカラシバから小麦を採取し、製粉、製麺と、ラーメン作りの全工程を自身で行っています。果たして、この手作りラーメンはどんな味に仕上がるのでしょうか?そんな動画に対する海外の反応は、どのようなものがあるのでしょうか?
熱意あふれる応援メッセージ!

・@thdotaku 
🕒 2025-01-08T22:55:30Z  英語英語
5ボトルキャップ相当か!ナイスな計測システムじゃあないか!

・@Theweekehdwarrior.M 
🕒 2025-01-05T05:09:44Z  英語英語
マジかよ!俺もアメリカ人だけど、このチャンネルはマジで過小評価されすぎてるって話だよな!!もっと評価されるべきだぜ、絶対にな!!

・@LinRuiEn 
🕒 2023-10-07T05:52:20Z  英語英語
やあ!アメリカから来た視聴者だけど、あなたの動画がマジで大好きだぜ!この調子でブチかましてくれ!❤

疑問や興味を示すコメントも

・@bikuro1 
🕒 2023-06-20T18:33:21Z  韓国語韓国語
マジかよ!ドクターストーンのアニメ見て、本当に食えるのか!?って思ったんだよな〜!😅 マジ感謝!!実験してくれてマジサンキューですわ!!🙏🏻😁

動画に対する海外の反応を見ると、一見すると身近な素材からラーメンを作るという独創的なアイデアに強い関心が集まっているようです。特に、アニメ「ドクターストーン」をきっかけに、実際に食料を自給自足するプロセスへの興味を持つ人がいるのは意外でした。これは、日本のクリエイターが、身近な自然の中に眠る可能性を掘り起こし、それをエンターテイメントとして昇華させる能力の高さを示しているのではないでしょうか。既成概念にとらわれず、創意工夫を凝らす姿勢は、日本のものづくりにおける素晴らしさ、そして特異性の一つと言えるでしょう。
アイコン

幼い頃、横浜の河原でチカラシバをよく見かけましたが、ラーメンになるとは想像もしていませんでした。ドクターストーン、懐かしい!当時イギリスで視聴して、日本の創造性に感銘を受けたのを覚えています。

You May Have Missed