– えっ、ロシアアニメってこんなに深いの?!海外ニキたちのマジな反応がアツすぎた!
今回のYouTube動画は、「mean teacher deviant」というチャンネルが投稿した「ロシアの伝統的なアニメ」です。短い動画ですが、ロシアのアニメーション文化に触れることができます。そんな動画に対する海外の反応は、一体どんなものなのでしょうか?
マジかよ!やるんだな!いつも燃やすとは限らねえみたいだけどな!
なんですと!?マースレニツァは冬の終わりを祝うものだって!?(知ってる限りでは)収穫とは関係ないはずだぜ!ダー!!
マジか!冬は праздники (祭りだー!)ってか!畑仕事しなくていいから、夏に食いもん仕込んどいて、冬の праздниках (祭り) で食いまくるってこと!?アホみたいに最高じゃん!
ソビエト時代の最高にイカしたアニメにリアクションしてくれよ、マジで!
子供の頃、このアニメの魔術師がめっちゃ怖かったんだ!マジで今でも怖いんだけど!
おお!魚の名前はチョウザメっていうのか!デビさん、ご無沙汰しちゃって、マジ恋しかったぜ!元気そうで何よりだ!あんた最高だよ!🤗❤
マジかよ!子供の頃、兄貴と大喧嘩して家出しちまったんだと?!12歳くらいの時だって?!そっから今までずっと絶縁状態だと?!今26歳だってのに!くだらねえ事で喧嘩したのに、兄貴が俺をボコボコにしたんだと!まるで宿敵みてえに!そんなの、絶対に許せるわけねえだろ!
信じられない!その魚はチョウザメっていうのか!海の魚なんだな!昔の人たちはこいつを食べるのが大好きだったんだな!デカいから、みんな休日には腹いっぱい食えたんだ!ロシアでは休日にはたらふく食うのが超重要なんだ!家の主人の威厳を示すことができるんだからな!みんなに自分が豊かに暮らしてるって見せつけるんだ!だからテーブルにはありったけの食料を並べたんだな!なるほどね~☺️
マースレニツァは3月8日に始まって3月14日に終わるのか!))) もう今すぐにでもブリヌイが食べたいぞー!)))
デヴィ、頼むから#Житьの動画を見てくれ!マジでぶっ飛ぶと思うぞ!あと、モネトチカの「ニンフォマニア」と「金欠」も聴いてみてくれ!絶対ハマるから!
なんだって!?デーヴィはチョウザメだと!?あの黒いキャビアで有名な、超高級魚じゃないか!マジかよ!
デーヴィ、あんた酔っ払ってるみたいじゃないか!😄 もう最高だぜ!
伝説のブレーメンの音楽隊アニメを見るしかないっしょ!マジで俺の一番のお気に入りなんだから、異論は認めねぇぜ!( ఠ‿ఠ )
同志諸君!ソビエトアニメからオススメとなれば、断然「チェルトンok 13」だ!(「悪魔は誰を愛すべきか」シリーズ、これは言語理解が必須だがな!このアニメの面白さは万人に理解できるってもんじゃないんだぜ!)。そしてなぜか、日本の同志たちには「ドモヴェーノク・クージャ」が気に入られるんじゃないかと思うんだ!私は様々なアニメを見るのが大好きなんだが、一番のお気に入りで、何度でも見返してしまうのは、もちろん「ムーラン」だ!しかもロシア語吹き替え版に限る!!!
マジかよ、これ子供の頃マジで怖かったアニメだけど、最高にクールだったぜ!音楽もマジで気に入ってたんだ!
ちょ待って!最近このチャンネル見つけたんだけど、マジで「外国人の反応」探してたらここに辿り着いたんだよね!!最初の動画からマジで誠実さがビシビシ伝わってきてヤバかった!!一言で言うと、こんなマジですごいブロガーに出会えて、マジで感謝しかないっすわ!!
マジかよ!彼、すぐに俺よりロシア語ペラペラになるってか!?ありえねぇぇぇ!
なぜデービはまだ смешариков を見ていないんだ…?英語版吹き替えまであるのに!これは絶対に見るべきだ、義務だぞ!
ねえ、デヴィ!あんたの動画でロシア語で罵詈雑言を吐いたことってあるのかい!?あるなら聞かせろ!!
えええええ!?今時そんなことしないってマジ!?もしマースレニツァで藁人形燃やすとしても、超レアケースだし、家がない場所限定だよね!普通にブリヌイ作るし!パスハにはクリーチと卵を染めるけどね!マジで!!
アニメに対する子供時代の恐怖や、マースレニツァの祝い方への意外な反応など、ロシア文化への興味深さに加え、ソビエトアニメに対する熱いおすすめコメントが多数寄せられているのは意外でした。日本のコンテンツに対する海外の反応動画も人気ですが、日本の視聴者がロシアの伝統的なアニメに興味を持つというのも面白い現象ですね。このように、様々な文化に触れることで、日本の素晴らしさや特異性を再認識できるのではないでしょうか。
🕒 2022-08-01T12:20:37Z